heyakatsu_piano
image01
Features
MY FAVORITE SPACE

音楽がつなぐ、北欧スタイルのアイテムで彩る
家族のコミュニケーション空間
image02
今回は仲良し4人家族が住む3LDKのおうちにお邪魔しました。
暖かみのある北欧スタイルのアイテムを取り入れたスタイリングの中で、誰かがピアノを弾くと自然と人が集まって会話が始まる、音楽で家族の新たなコミュニケーションが生まれる空間創りがテーマです。
image03
自由度の高いインテリアスタイリングが楽しめる
Privia PX-S1100
今回のおうちは、広いリビングダイニングに和室が続いている間取りです。
夜、就寝時は和室に布団をひいているということで、物で埋めるのではなく空間は残したまま自然にリビングの洋室とつながるような配置を意識しました。
image04
一見、和室と洋室は全く別物に見えますが、間にPrivia PX-S1100を置くと違和感なく空間が繋がるのがわかるんじゃないでしょうか。引き算の発想で創られたシンプルデザインなピアノだから、お部屋の中で主役にも脇役にもできる、自由度の高いスタイリングが楽しめると思います。
▼Privia PX-S1100スペシャルサイトはこちら▼
image
image05
ご家族にお話を伺っていると、食事をするだけでなく、遊んだり宿題をしたりと何気にみんながリビングにいる時間が多い事がわかりました。家族それぞれの時間と集まってコミュニケーションをとる時間、どちらも一つの空間の中で完結している。何よりも、そんなご家族のライフスタイルにマッチする空間にしたいと思ったんです。
image06
お部屋を見た時に、電子ピアノを置く位置もすぐに決まりましたね。ピアノってどうしても壁際に配置するイメージがあると思いますが、それってピアノを弾いている人と周りの人に距離ができるみたいですよね。今回はそうじゃなくてお姉ちゃんが演奏を始めたらみんなが集まって会話が生まれたりするような、音楽が新たな家族のコミュニケーションツールになるといいなと思いました。

部屋の中心に赤いPrivia PX-S1100を配置するときは、家族みんなの動きを考え、動線をきちんと確保できるように気をつけました。Privia PX-S1100はスリムで薄いので、邪魔にならず圧迫感もないのがいいですね。あと、すごく軽いのも驚きました。女性や子どもでも簡単に移動させられるから、掃除の時も便利そうです。
image07
暖かみのある北欧スタイルは照明から取り入れる
日本だけでなく世界中で注目されているのが、暖かみのある北欧スタイルです。今回のスタイリングでも、ご家族の個性に合わせて暖かさをキーワードに北欧スタイルのアイテムを多く取り入れてみました。動物モチーフの置物や、グリーン、壁に飾ったタペストリーなどがそうです。北欧の国々では冬が長く、みなさん部屋で過ごす時間を大切にしています。だから暖かみがあり、見ているだけでほっこりできるようなものが多いんでしょうね。
image08
image09
image10
北欧をイメージするアイテムはたくさんありますが、まずは照明から取り入れるのがおすすめです。冬が長く陽の光を感じにくい北欧では、照明やキャンドルで暖かい光を部屋に多く取り入れています。勉強や読書をするのに、明るいシーリングライトは必要ですが、それ以外に間接照明もぜひ取り入れてみてください。
設置のポイントは「ほっこりさせたい場所」。そこを見るだけで優しい気持ちになりたい場所を照らしてあげる、というイメージを持てば簡単にスタイリングのアイデアが浮かんでくると思います。今回も飾り棚に取り入れているので、参考にしてみてください。
image11
またお部屋を彩る時、構成する色は三色を基本にすると統一感が出せますよ。今回もナチュラルな色を使っていますが、アクセントになっているのは赤色のPrivia PX-S1100です。そこで、ダイニングテーブルに飾ったお花にも赤色を混ぜました。大きな主張はしていないので、さりげなくお部屋に色を添えてくれます。
image12
幸せなひと時をもっと豊かにする
インテリアスタイリング
部屋っておしゃれなだけじゃなくて、そこに暮らす人たちにとって使いやすく過ごしやすい空間じゃないと意味がないんですよ。外では何かとストレスの多い昨今、おうちでの幸せなひと時がもっと豊かになるように空間を彩る。特に最近はおうち時間が長くなっているので、その重要性は増していると思います。
部屋活ピアノで楽器のある空間を創る事もそんな方法の一つ。
皆さんも是非、豊かな時間が生まれるインテリアスタイリングを楽しんでみてください。
image13
インテリアスタイリスト 村上直子
アフタヌーンティーリビング事業部でディスプレイの勉強を経て、結婚後に整理収納アドバイザーとして、10年間で、1000件以上のおうちを訪問したり、整理収納アドバイザー2級認定講師としてセミナーも開催。
ルームスタイリストとしては、個人宅や店舗のインテリアスタイリングや雑誌の監修も手掛けています。

著者本「子どもとすっきり暮らすシンプル収納ルール」PHP研究所
監修本「ちらからないおうちでもっと幸せ家族になりました」扶桑社